人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ゆきの地球めぐり旅(エキサイト版;旧ブログ2004年10月〜2013年9月)

hitoritabi.exblog.jp

1970年代旅人3年半、48歳でリタイヤ *その後再び『旅人生活』 *拠点&在住は「カナダ」の山の中の『バンフ』@何事もシンプルに! @今のこの一瞬を楽しむ! @出会いを大切に!『毎日更新』(旅移動中は時に例外も)

『日野原重明先生の名言集』の中から思うこと

今日のバンフは 一日中曇りで やや気が滅入る天気・・・

 こんな日は いつもにも増して

 『怠惰生活』まっしぐらになり・・・アカンです・・007.gif


  気温も 低めで 明日も あまりいい予報ではない・・・(明後日からは回復?かな)


 カメラをぶら下げて 町中に『ネタ探し』の天候ではないので・・・008.gif 


   ネット検索から

『日野原重明先生の名言集』(第1集〜第3集)を

  100歳になられた大先輩の意見として 読んでみました


  ********


日野原重明氏の名言(現在100歳)抜粋です 

人間にとって最も大切なのは、
命の長さだと思っている人は多い。

しかし、私が出会った人を振り返ってみて、
その人の命が素晴らしい命だと
思える人においては、
ごく少数の例外はあるにせよ、
命の長さはあまり問題ではない。

 <中略>

『日野原重明先生の名言集』の中から思うこと_b0051109_8525054.jpg
            <アリカ海岸の夕日>
   

鳥は飛び方を
変えることは出来ない。
動物は這い方、走り方を
変えることは出来ない。

しかし、人間は
生き方を変えることが出来る。

 <中略>

何事も、今ある規則のとおりに
やっていたのでは進歩はない。

規則を破るようなことをやらないと、
現状はなかなか変わらない。


規則を破ったとしても、
皆が応援するような破り方をすればよい。
そうすれば、新しい良い規則がずっと早く出来る。

 <中略>

『日野原重明先生の名言集』の中から思うこと_b0051109_8543100.jpg
            <アンデスの山>
  

多くの人々は自分の財産や名声や
地位を得るために全力投球している。

それなのに、財産やお金よりも大切な、
自分の命のために全力投球している人は少ない。

なぜ、その大切な命のために、
時間と財産を提供しないのか、
そうして安全に確保された命を
思いきり有効に使おうとしないのか。

自分の命を自分で格調高く保つための勉強を、
めいめいがもっとしなければならない。

 <中略>

『日野原重明先生の名言集』の中から思うこと_b0051109_8544013.jpg
           <ウユニ塩湖>
   

未知の世界に自ら飛び込んで、
やったことのないことをやることによって、
使ったことのない脳が働き出す。

最期に自分の生涯を顧みて、
自らが生まれてこうなったことは意味がある
と考えられるように、
今日を生きることである。

 <中略>

『日野原重明先生の名言集』の中から思うこと_b0051109_8555010.jpg
           <ティティカカ湖>

   
誰しも幸福を望みますが、
それを実感することにおいては
きわめて鈍感です。

生きていることの意味は
自分で探し勝ちとるものです。
それがつまり生きがいにつながります

 <中略>

『日野原重明先生の名言集』の中から思うこと_b0051109_8563456.jpg
           <バンフの秋空>

 
人生とは
未知の自分に挑戦することだよ。

 <中略>

人生には無駄というものはないもの。
しかし、後にならないと、
その意味がわからないということが
たくさんあるのです。

つらいことでも苦しいことでも、
「体験」したことは、
間違いなくその人の強みになります。

 <中略>

『日野原重明先生の名言集』の中から思うこと_b0051109_8581755.jpg
            <メコン川の夕日>


ビジョンは大きいほうがいい。
たとえ自分が実現できなくても、
バトンタッチすればいいのですから。



  日野原重明の名言から抜粋させてもらいました

 これらの言葉の中で 賛成意見の人も反対意見の人もいるでしょうが

  僕が 賛同したところを抜粋しました〜006.gif


  
  *掲載の写真と文章との関連性はありません
    (あくまで自分の撮った写真からのイメージです)         



気が向いたら『クリック』を~ (*^o^*)
にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ
にほんブログ村
by tabibito-yuki | 2012-04-27 09:25 | @「ゆき」のひとりごと&旅

by 旅人ゆき